海辺の自然再生高校生サミット

Kamoモデル開発~加茂水産高校~


2023年10月9日

|

北海道・東北エリア

私たちは海藻を活着させた基質を海底に這わせたチェーンに固定し、藻場を形成させる手法「Kamoモデル」を開発しました。今年度は、地元企業の商品である特殊コンクリー…


本年度の活動紹介!


2023年10月9日

|

北海道・東北エリア

宮城県水産高校では、3種類の海藻を畑の肥料とし、ミニトマトとサツマイモを育てています。また、アマモ場のアマモを地下茎から採取し、増殖実験を試みています。アマモ場…


本校の活動紹介~北海道小樽水産高校~


2023年10月9日

|

北海道・東北エリア

私たちは小樽水産高校古平栽培漁業実習場のある古平町でアマモの調査活動と再生活動を行っています。アマモ場を再生することで、古平町の水産資源量が回復できると考えてい…


研究を引き継いで~福岡県立山門高等学校の取組み~


2023年9月18日

|

福岡県立山門高等学校

当校では、福岡県立伝習館高校のウナギ研究を引き継いで、飯江川をニホンウナギのサンクチュアリにするために必要な「広葉樹の森づくり」を行っています。飯江川上流は竹林…


鹿児島県立鹿児島水産高校の取り組み


2023年9月18日

|

九州エリア

当校では、南さつま市役所や地元の漁協からお声掛けいただき,昨年度より藻場造成の活動に取り組み始めました。狭い施設でも効率よく種子が採れる方法や,発芽率の良い条件…


...
4
...