本校の取組み
2022年10月18日
|
千葉県立館山総合高等学校
私たち館山総合高等学校海洋科では、NPO法人たてやま・海辺の鑑定団様の御指導を頂きながら、アマモの再生活動に取り組んでいます。また、館山水産事務所からの要請を受…
千葉県立安房高等学校
2014年頃より、千葉県館山市沖ノ島のアマモ場は年々減少していました。原因は特定できていませんが、海だけでなく陸環境の変化の影響も考えています。さらに2019年…
貴重な経験をありがとうございました!
2022年1月24日
福井県立若狭高等学校
年に一度の貴重な機会に参加させていただきありがとうございました。これからの活動の参考になる活動発表をたくさん聞くことができ、とても勉強になりました。来年度こそは…
本校の活動内容です。
2021年8月12日
平成16 年より先輩たちの意見から、かつて湾内に群生していたアマモを再生する活動を始めまました。 具体的には、定植活動や研究活動、啓発活動を行ってきました。今年…
三重高等学校
私達は10 年以上、月1回の松名瀬干潟での生物相調査や上流の森林調査、そのデータを用いた地元の方々への観察会や学会発表を行ってきました。最近では、活動を広げるべ…