『豊かな海を未来へツナグ』 〜海はみんなのもん〜
2025年4月2日
|
関西大学北陽高等学校
3月14日(金)枚方市立樟葉小学校さんで3回目、最後の『出前授業』をさせていただきました。 内容は ①修学旅行の報告「サンゴとマングローブについて」「みんなのマ…
海洋プログラムチーム2024活動報告
2024年10月15日
海洋プログラムチーム2024活動報告 2024年10月11日(金)から14日(月)の3泊4日、海洋プログラムteam2024は『海辺の自然再生高校生サミット2…
2024年10月3日
海洋プログラムチーム2024活動報告 『豊かな海を未来へツナグ』 〜海はみんなのもん〜 枚方市立樟葉小学校さんで2回目の『出前授業』をさせていただきました。 …
おとひめの結プロジェクト ~鹿児島県立鹿児島水産高等学校~
2024年9月18日
鹿児島県立鹿児島水産高等学校
「おとひめの結プロジェクトとして始まった南さつま市でのアマモ場再生も今年度で3年目となりました。今年度は,昨年度に引き続き効果の良い腐熟方法や,より良い発芽率の…
八代海の再生への啓発も! ~エコユースやつしろ~
エコユースやつしろ
「エコユースやつしろ」は、2021年7月に「次世代のためにがんばろ会」を母体として設立されました。八代海河川や浜辺の清掃活動や護岸の不法投棄視察などを行っていま…